![]() |
7月下旬、生後二ヶ月位。体重は約2500g。一般病室に移り母子入院を始めました。ミルクを吐くことが多くなり、吸引の仕方なども覚えた。退院したら自分たちだけで全部やらなくてはいけない…。不安も募るよねー。 | ![]() |
このころ、吉祥寺Jelly Beans(親バカ)ホームページを立ち上げた。友人や親戚、ナースの皆さんにつぐ美の写真を初公開。皆ウケてくれました(笑)。 |
![]() |
生後四ヶ月。体重は3000gに。笑う回数もだいぶ増えましたー(^^)。パパさんたまりません(笑)。 | ![]() |
入院している時から常にこのおしゃぶりをくわえていました。くわえている時は、鼻歌でも歌っているかのように「ウーウー」声を出してることが多かったなー。 |
![]() |
四ヶ月半のつぐ美。東京の自宅での生活が始まってひと月。体重は約3300g。心配していた感染症を起こすこともなく、非常に順調! | ![]() |
お昼寝中のつぐつぐ。10月上旬、現在メインで通っている療育センターに初めて訪れました。障害者療育の鉄人達が集結している感じで(笑)、感動した! |
![]() |
生後五ヶ月。ママさんは仕事で岡山に出張。初めてパパと二人きりで数日間過ごしましたが、何とかなるものです(^o^)。 | ![]() |
五ヶ月半位。このぶらぶらのオモチャで一日中遊ぶようになった(^^)。乱暴に振り回すように遊びます。かなり手先は器用だ。表情がすごく出てきたよ。 |
![]() |
2001年1月。七ヶ月半。体重約4500g。何回も吐いている割にはいいペース。療育センターで聴力テストも続けてますが、うーん、反応なし(;_;)。 | ![]() |
八ヶ月位。首が据わってきた!腰のあたりを補助してあげると、寝返りが出来るようになりましたー。お座りはまだまだ。このころOTを開始しました。 |
![]() |
3月下旬。10ヶ月位。体重は5000g。つぐ美用の補聴器が完成した!ミルクを毎回吐いちゃう日もあって、ちょっと可哀想。 | ![]() |
2001年5月14日満一才!体重約5500g。寝返りは完璧!一年間たいへんよくがんばりました(^^)。 |